年末年始の食いしん坊さんへ♪
食べ過ぎちゃったら晶三仙 、食べる前にも晶三仙
12月に入ると何やら忙しなくなってきますね。
子供の頃は、
年末に 「あー、忙しい。」 と言っている大人が不思議に思えましたが、
いざ自分が大人になってみると、、、
ある日、
用事をしかけて階段を駆け上るわたしを追いかけようと、まだ幼い姪が小さな足をいっぱいに広げて階段をよちよち登りながら言いました。
「あぁ、いそがしい 。 いそがしい 。 」
今も昔も、師走の大人はやっぱり忙しないんですね 。
そんな大人の12月には、忘年会が付き物です。
職場の忘年会、仲間の忘年会。
クリスマス会もあるかもしれません。
家族でクリスマスケーキを囲んだり、友達同士でぱーっと騒いだり、恋人同士でディナーを楽しんだり。
そうこうするうちに、年越しそばを食べたらあっという間に新年を迎えて、
お腹にどっかりおせち料理が入った後に、新年会。
大人の年末年始は、胃腸も大忙しです。
この年末年始、せっかくですから快適に乗り越えたいものです。
おいしいものを見ても、腹八分目を心掛けて
お酒はほどほどに
そんなことを言ってもムリムリ!というあなたには、
晶三仙(しょうさんせん) が強い味方になるでしょう
食べ過ぎちゃったかなー、という時にも
今日はたっぷり食べるぞ!という時にも、1回1包。
細長い袋を指先でぴっと破って、
パウダー状の晶三仙を、お口に放り込みます。
味を感じるまで、1~2秒?
唾液の少ない人は、お口の中でぱふぱふしちゃうかも。
この粉のぱふぱふ感が舌の上でしっとり感に変わる過程が大切です。 それは消化の第一関門である唾液が、お口の中でしっかりと出始める瞬間。
あっ、すっぱい。
でも、甘~い
わたしの大好きな味です。
顔面アトピーのわたしは年末年始、この晶三仙が手放せません。
だって、食いしん坊だからおいしいものが我慢できないの。
なのにおいしいものはアトピー性皮膚炎の大敵なんです。
そんなときに 晶三仙(しょうさんせん)の出番です。
わたしは食べる前に 2包、食べた後にも 2包。
脂がこってりしたものや肉やチーズ系をがっつり食べるときには 五行草茶(ごぎょうそうちゃ)も合わせます。
ケーキをたくさん食べちゃったときにもね 。
これで万全♪
たくさん食べても・・・アトピーさん、おとなしくしていてね♭
(食養生を実践中のアトピー患者の皆さんは真似をなさいませんように。)
晶三仙は薬ではありません。
麦芽(ばくが)、神麹(しんきく)、山楂子(さんざし)などが混ぜ合わされた食品です。
お洒落ママさん達に流行りの塩こうじ(麹)も、この神麹の仲間なんですよ。
麦芽(ばくが)
【基原】 イネ科 Gramineae のオオムギ Hordeum vulgare L. の発芽させたもみ
【性味/帰経】 甘、平 / 脾・胃
【漢方的応用】 ① 健脾開胃・行気消食 ② 舒肝 ③ 回乳
神麹(しんきく)
【基原】 小麦粉・麩(ふすま)に鮮青蒿・鮮蒼茸・鮮辣蓼の液汁と赤小豆・杏仁の粉末を混和し発酵させたもの
【性味/帰経】 辛・甘、温 / 脾・胃
【漢方的応用】 ① 消食和胃 ② 鉱石類を含んだ丸薬の消化を補助
山楂子(さんざし)
【基原】 バラ科 Rosaceae のミサンザ Crataegus pinnatifida Bge. var. major N.E.Br. やサンザシ C. cuneata Sieb. et Zucc. の成熟果実
【性味/帰経】 酸・甘、微温 / 脾・胃・肝
【漢方的応用】 ① 消食化積 ② 止痢 ③ 破気化痰
乳児湿疹が出始めた生後2~3ヶ月の赤ちゃんに、この晶三仙をあげると、、、
赤ちゃんは、もっとちょうだーい♪なお口をします。
晶三仙をお皿に取り分けて ~ 数滴のお白湯を加えて、ママの指先で練ってもらいます。
耳たぶくらいの柔らかさになったら、ママの指で晶三仙を赤ちゃんのお口にイン!
赤ちゃんの舌の上や、ほっぺたの裏側になすりつけて完了。
初めて飲んだときは、赤ちゃんがとてもすっぱい顔をしながらもう一口のリクエストをしてくれます。
指についた余りはママがなめてしまいましょう。
この晶三仙は、
見ている親御さんがびっくりするくらい赤ちゃんが好きな味なんですよ。
軽めの乳児湿疹なら、
1日1包弱を目安に1日何回かに分けて赤ちゃんにあげてみましょう。
三日ほどですっかりきれいになる赤ちゃんもいます。
授乳中なら、お母さんが1日2~3包飲むのも良いでしょう。
(ひどい乳児湿疹はアトピー性皮膚炎に移行してしまうことがあります。真っ赤なジュクジュクした湿疹が長引くときは医師の診察を受けましょう。)
乳児湿疹は、赤ちゃんのお腹負け。
お乳や離乳食の消化に、お腹の力が追いついていないときのお知らせです。
アトピー性皮膚炎も、大人のお腹負けが関係します。
ストレスや暴飲暴食に、お腹や皮膚が対応しきれなくなっているときのSOS信号です。
(暴飲暴食の閾値は、体質や健康状態、疲労やストレスなどにより人それぞれに異なります。)
この年末年始、あなたのお腹を大切に
藤枝、焼津、島田、牧之原、御前崎、静岡、漢方薬局
| 固定リンク
「季節の養生」カテゴリの記事
- この頃、眠れてますか?~ 春(2014.02.18)
- お元気ですか?(2013.07.18)
- 春の頭痛に、 Part 2(2013.04.14)
- 春うらら♪(2013.02.06)
- 冷えると痛みますか?(2013.01.14)
「赤ちゃんが生まれたら」カテゴリの記事
- 年末年始の食いしん坊さんへ♪(2012.12.14)
- イライラ Mama 、してますか?(2011.10.08)
- 乳児湿疹 ②(2010.11.17)
- 乳児湿疹 ①(2010.11.17)
「My FAVORITE 漢方 ~わたしのお気に入り」カテゴリの記事
- 明けまして、バスコーソ!(2015.01.08)
- この頃、眠れてますか?~ 春(2014.02.18)
- トキメキ☆女子に、この冬一押し♪(2013.12.18)
- いよいよ藤枝・大祭 ~ 交通規制のお知らせ(2013.10.03)