« 男性不妊 1 | トップページ | ご報告 ~ 商店街は今、、、 »

2012年9月10日 (月)

夏バテしてる? 咳、してる?

夏の汗 と 秋の咳 ~ それはお肌の乾燥につながります。

 

まだまだ日中は暑さを感じますが、

夕方にもなると、頬を撫でる風の心地よさを感じます。

ようやく、秋ですね

 

寝苦しい夜からも開放されて、気分は爽快♪と言いたいところですが・・・

猛暑と節電に悩まされた今年の夏は、思いのほか汗をたくさんかいた人が多いのではないでしょうか。

 

夏にかく適度の汗は、

東洋医学的に見ても、新陳代謝を促し“気”の巡りをよくして体内にこもる熱を発散させるよい汗です。

問題は、汗のかき過ぎです。

Photo_15

何もしていないのに、汗がダラダラたれてくる

ちょっと動いただけなのに、汗が出る

寝汗がひどい

この夏、そんな汗をかいていたあなたは要注意。

これからの季節、

涼しくなってから夏のダメージが体に現れて秋の夏バテになってしまったり、体の潤い成分が不足してお肌の乾燥や空咳に悩まされることがあります。

 

これとは逆に、

冷房の部屋にずっとこもって汗をかいていなかった人も、注意が必要です。

カラダは適度な汗をかくことで、体内にこもる熱を発散させて温度調節をしています。

涼しい部屋にいたとしても、

ヒトも自然界の一部ですから、灼熱の太陽が発する熱は屋内の人体にも影響を及ぼします。 夏の間、汗をかく機会の少なかった体は熱の発散のバランスが崩れて、肺に熱をこもらることがあります。

【夏傷於暑、秋必駭瘧】

Photo_38そうすると、、、

秋になると空咳が止まらない

秋口に喘息が出やすい

秋になると皮膚が乾燥して痒くなる

ここでもやっぱり、空咳と皮膚の痒みにつながってきますね。

 

このほか、

食欲がない

疲れやすい

下痢しやすい

声が小さい

などの傾向が日頃からある人は、

Photo_5

お腹を元気にさせながら、肺を潤すとよいでしょう

 

 

秋に食べたい食材 ~ 肺を潤す食材 ~

なんといっても なし、ナシ、梨 です!

他にも

はちみつ、杏仁・杏仁豆腐、ゆり根(百合根)、白きくらげ、豆腐、レンコン、大根、ふかひれ

などもよいですね。

金柑 や カリン や アンズ は胸の熱をとってくれる優秀な食材です

これらは“秋の薬膳”の基本でもあるんですよ

秋に咳が出やすい人は、お腹を丈夫にすることも大切です。

お腹を丈夫にする食材は、また後日。

 

「食材が大事なのはわかるけど、わたしは忙しくって、、、」というあなたも、あきらめなくて大丈夫。

Photo_18

漢方薬が、そんなあなたの秋の体を応援してくれます。

よく効くのに、甘くておいしい~

そんなお手軽な漢方薬もあるんですよ。

 

わたしはこの夏、麦味参顆粒(ばくみさんかりゅう)にとっても助けられました。

人参の苦味が気になるときは、大高酵素特選品を加えたり、スポーツドリンクに混ぜたりしながら飲んでいました。

あんまり調子が良いので、乾燥する秋もこの 麦味参顆粒 で突破しようと考えています。

今シーズンのわたしの美肌の秘密は、ココにあり

 

~ おいしい漢方シリーズ

わたしは 婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)瓊玉膏(けいぎょくこう) もおいしくってお手軽で大好きです。

どちらも“潤う美肌作り”の力強い味方になってくれますが、

婦宝当帰膠(ふほうとうきこう) は、貧血症状が目立つときや生理中や生理後に体調を崩しやすいときに

【肝血虚】

瓊玉膏(けいぎょくこう) は、もう一段階深いところから潤したいときに

【肺腎陰虚】、【脾虚】

という具合に使い分けています

 

 

● あなたは体のエネルギーやパワーが不足ぎみ?

Photo_16

□ やる気がでない

□ 疲れやすく体がだるい

□ 汗かきで動くとすぐに汗がでる

□ 声に力がない

□ めまいがする

□ 動くと動悸がしやすい

□ 息切れしやすい

Photo_14

□ 胃がもたれる

□ むくみやすい

□ 肌のツヤや弾力に欠けている

□ 肌の抵抗力やバリヤ機能が弱い

【気虚体質】

 

 

● それとも体の潤いが不足ぎみですか?

Photo_9

□ 顔や手足の裏がほてる

□ 口やのどがよく渇く

□ 唇や目が乾燥しやすい

□ 寝汗をかきやすい

□ 眠りが浅く、よく夢をみる

□ 髪の毛にツヤがなくパサパサする

□ 乾燥肌で、シワができやすい

Photo_12

□ から咳をする

□ 尿量が少なく黄色い

□ 便秘ぎみである

□ 舌の色が赤く、苔が少ない

【陰虚体質】

【逆秋気則太陰不収、肺気焦満】

上記がいくつか当てはまったあなたは、

秋の漢方養生を始めてみてはいかがでしょう。

わたしと一緒に “カラダの中から潤う美肌” を手に入れてみませんか

 

|

« 男性不妊 1 | トップページ | ご報告 ~ 商店街は今、、、 »

女性の漢方」カテゴリの記事

季節の養生」カテゴリの記事

My FAVORITE 漢方 ~わたしのお気に入り」カテゴリの記事